包括同意に
ついての説明
及び個人情報
保護方針
COMPREHENSIVE&POLICY
包括同意についての
説明
- 1.はじめに
-
鈴鹿医療科学大学附属桜の森病院(以下「本院」という。)では、理念、基本方針に則した診療を実施しています。
また、本院は診療、教育、研究を遂行する大学病院としての使命を有しています。このため本院に来院するすべての患者さんに医療を提供するとともに、次世代を担う医療人(学生、研修医、看護師など)の育成も担っています。
さらにこれからの医学進歩に貢献するための臨床研究や医学研究を実施しています。
このような役割を円滑に進めるために、本院では以下の方法により「説明と同意」の確認をしています。
本院では患者さんに治療?処置などについてご説明し、文書で同意を確認する「個別同意」、口頭で同意をいただく「口頭同意」により確認しています。一方で一定の基準を元に「個別同意」のような手続きを得ないで同意をいただくのが「包括同意」になります。「包括同意」(この説明文書)によって患者さんがそれに同意したものとみなし対応いたします。
以下各項目について説明いたしますので、本院の診療、教育、研究の役割にご理解、ご協力を賜りますようお願いいたします。
この「包括同意」に関しては、患者さんご本人からの申し出により、診療に支障がない範囲内で不同意等の意思表示が可能です。また、「包括同意」への意思表示の内容は、本院で受ける診療に一切影響を与えるものではありません。
- 2.個人情報保護方針について
- 本院では「個人情報の保護に関する法律」および同法に基づく「医療?介護関係事業者における個人情報の適切な取り扱いのためのガイドライン」に基づき患者さんの個人情報を以下のように取扱います。
-
医療の提供に必要な場合
- 安全で質の高い医療を提供するため。
- 医療安全や患者サービス向上、医療保険事務、入退院等病棟管理、会計?経理事務等に患者さんの情報を利用させていただきます。
-
本人以外への情報提供
- ご家族への病状説明。
- 他の医療機関、薬局、介護サービス事業者、および社会福祉施設等との円滑な連携のため。
- 他の医療機関から、当該患者への医療を提供したい旨での照会があった場合。
- 外部医師等の意見?助言が必要な場合。
- 検体検査等外部業者へ委託する際、誤認防止のための情報提供。保険事務の委託、審査支払機関へのレセプト提出、または審査支払機関、保険者から照会があった場合。
- 医師賠償責任保険当に係る、医療関連専門団体や保険会社等への相談?届出。
- 医薬品等の製造販売後調査(薬品の有効性を高度易発揮させ、副作用等を最小限にするため)
- 病院運営における外部監査機関等への情報を提供する場合があります。
-
防犯カメラについて
本院では病院の管理上、カメラや録音装置を設置しています。その記録は病院の安全管理上に使用するものであり、外部に公表することを目的としたものではありません。
ただし、警察、裁判所から協力依頼があった場合は、提供することがあります。
- 3.検査、診療行為について
-
本院では書面で正式な説明同意をいただく診療項目と、口頭、および掲示で説明と同意を確認する診療項目に分けて対応しています。
以下の検査、診療行為については医師が立会う必要がないものが多く、患者さんへの心身への負担も少ないものです。診療を円滑に進めるために、これらの診療項目については説明と同意確認を口頭、または掲示で対応しています。
-
一般項目
問診、視診、身体診察、体温測定、身長測定、体重測定、血圧測定、栄養指導、食事の決定、カメラなどによる患部撮影など
-
検査、モニター
血液学検査、尿?糞便等検査、微生物学的検査、生理機能検査(心電図、超音波検査など)、X線一般撮影、X線透視撮影検査、経皮酸素飽和度測定など
-
処置
静脈血採血、動脈血採血、喀痰等の吸引、胃管カテーテル、膀胱留置カテーテル、口腔ケア等の処置、創傷の処置、抜歯、縫合、ドレーン挿入?抜去、簡単なデブリードマン、点眼処置など
-
投薬、投与
通常の投薬、注射、末梢静脈内留置針挿入(点滴路の確保)、持続皮下留置針挿入、酸素投与など
- 4.学生等の実習について
- 本院は、大学附属病院として診療を行う医療機関であると同時に、次世代の医療人育成を担う「教育」「研究」機関でもあります。その一環として、学生等の実習生を受け入れて教員指導の下に教育を行っています。学生等の実習生が診療、看護、検査等に同席させていただく場合がありますので、ご理解とご協力をお願い致します。
- 5.診療に伴い発生する診療情報?試料等の利用について
-
現在本院が提供している治療は、現時点で最も良いと科学的に評価されている治療法が中心になっています。今後、新しい治療法や診断方法等を開発する研究には、患者さんから得られる情報が不可欠です。本院でも、診療を行うとともに医学の発展に寄与するような臨床研究、基礎研究を行っており、その際には診療に伴って発生する情報を利用することが必要な場合があります。患者さんには、ご理解とご協力をいただきますようお願いします。
-
診療に伴い発生する診療情報?試料とは
本院で診療を受けると、病歴(カルテ)、X線写真などの画像、生理機能検査(心電図検査など)、検査試料(血液や尿など)などが集められます。これらの診療情報?試料等は、診療に必要なものとして採取?保管されますが、その後診療上不必要となった場合でも。医学研究にとって貴重なものです。これらの診療情報?試料等を医学研究のために利用させていただくことがあります。
-
情報の提供
本院ではすべての患者さんに情報の提供をお願いしております。この情報提供は自由意思によります。原則として、不同意の意思表示がない場合には、同意をいただいたものとみなして医学教育?研究に利用させていただきます。
(不同意の意思表示につきましては、下記6.をご参照ください)
-
秘密の保持
情報の提供によって、患者さんに直接の危険性が及ぶことはありません。しかし、万一個人情報の漏洩があった場合は、患者さんが不利益を被る可能性があります。このため、本院では考え得る危険性を避けるため、厳重な機密保持の方策を採用しています。また研究によって得られた成果を学会や科学専門雑誌等に発表する場合にも、個人が特定されることはありません。
- 6.包括同意についてご不明な点がある場合、または意思表示をされる場合
-
包括同意について、ご不明な点がある場合または意思表示をされる場合につきましては、担当医師、または担当看護師、もしくは医事課までご相談ください。(TEL:059-340-7411)
-
臨床研究登録拒否通知書(PDF)
個人情報保護方針
- 鈴鹿医療科学大学附属桜の森病院(以下、「当院」という。)は、緩和ケア病院として質の高い医療の提供に努めるにあたり、患者様の個人情報を適正に取り扱うことが社会的責務であると認識し、以下のように個人情報の保護に関する方針を定めます。
- 1.個人情報に関する法令や規律の遵守
- 当院は、個人情報の保護に関する法令およびその他の規範を遵守し、個人情報を適切に取り扱います。
- 2.個人情報の取得および利用
- 当院は、緩和ケア医療の推進のために、適法かつ公正な手段によって個人情報を取得し、取得時に通知した目的の範囲内で利用します。利用目的以外で利用することはありません。ただし、緊急の場合には関係者や関係機関等から必要に応じて収集する場合があります。
- 3.個人情報の第三者提供
- 当院は、個人情報は、法令に定める場合など正当な理由のある場合を除き、事前に本人の同意を得ることなく第三者には提供しません。
- 4.個人情報の安全管理
- 当院は、必要かつ適切な対策を講じて、個人情報の正確性および最新性を保つとともに、個人情報の紛失、毀損、改ざん、漏洩などの防止、また個人情報への不正アクセスの防止に努めます。
- 5.個人情報の委託
- 個人情報の取得時に通知した利用目的の達成のため、個人情報を外部に委託する場合は、委託先でも個人情報が適切に扱われるよう、所定の水準に達していると認めた委託先とのみ契約を結び、委託します。
- 6.個人情報の開示?訂正?利用停止?消去
- 当院は、当院に個人情報を提供した本人に、自己の個人情報の開示、訂正、利用停止、消去などを求める権利のあることを認識し、これらの要求のある場合には、本人確認の上、遅延なくこれに応じます。
- 【カルテ開示請求手順】
カルテ開示について(PDF)
- 【申請書類】
診療情報開示請求書(PDF)
委任状(PDF)
-
- 7.個人情報保護の維持、改善
- 当院は、個人情報が常に適正に取り扱われるよう、個人情報を取り扱う全職員に対し継続的に指導?監督を行うとともに、学校法人鈴鹿医療科学大学個人情報の保護規程をはじめとする規程類を整備するなど、継続的な改善に努めます。
- 8.お問い合わせ?苦情
- 当院の個人情報保護についてのお問い合わせおよび苦情には、誠意をもって対応します。
- 問い合わせ窓口
- 医事課 電話:059-340-7411
受付時間:平日9時~17時
- 鈴鹿医療科学大学附属桜の森病院
- ○個人情報の利用および提供について
-
当院は、患者様の個人情報の利用につきましては以下の場合を除き、本来の利用目的の範囲を超えて使用いたしません。
◎患者様の了解を得た場合
◎個人を識別あるいは特定できない状態に加工して利用する場合
◎法令等により提供を要求された場合
当院は、法令の定める場合を除き、患者様の許可なく、その情報を第三者に提供いたしません。
また、利用目的については下記の目的での使用とし、適切に取り扱っていきます。
- (1)院内での利用
-
1. 患者様に提供する医療サービス
2. 健康状況把握のための診察?検査の実施
3. 検査?診断等の結果報告
4. 医療保険事務
5. 入退院等の病棟管理
6. 会計?経理
7. 医療事故の報告
8. 当該患者様への医療サービスの向上
9. 院内医療実習への協力
10. 医療の質の向上を目的とした院内症例研修
11. そのほか、患者様に係わる管理運営業務
- (2)院外への情報提供としての利用
-
1. 他の病院、診療所、薬局、訪問看護ステーション、介護サービス事業者等との連携
2. 他の医療機関等からの照会への回答
3. 患者様の診療等のため、外部の医師等の意見等を求める場合、検体検査業務等の業務委託
4. ご家族への病状説明
5. 審査支払機関へのレセプトの提供
6. 審査支払機関または保険者からの照会の回答
7. 事業者等から委託を受けた健康診断に係わる事業者への検査結果通知
8. 医師賠償責任保険等に係わる、医療に関する専門団体や保険会社等への相談または届出等
9. そのほか、患者様の医療保険事務に関する利用
- (3)その他の利用
-
1. 医療?介護サービスや業務の維持?改善のための基礎資料
2. 外部監査機関への情報提供
-
- 他の医療機関等への情報提供について同意しがたい事項がある場合にはその旨をお申し出ください。
- お申し出のないものについては、同意していただけたものとして取り扱わせていただきます。
- これらのお申し出は、撤回、変更することができます。