

悩みが打ち明けられなくて気持ちがふさいだり…支えを失ってどうしてよいか分からなくなったり…
まわりの誰かになぜかつらく当たってしまったり…ひとりで悩まずに いつでもご相談ください。
カウンセラーが、あなたのお話をお聴きしながら、一緒に考えます。
ご相談の秘密は固く守ります。必要な時には専門機関をご紹介します。
当こころの相談センターでは、それぞれの問題に応じて専門分野の臨床心理士資格を持つ本学教員と非常勤カウンセラー、公認心理師や臨床心理士になるための専門的訓練を受けている研修生が相談に応じます。
なお、当相談室は研修生の実習施設となっておりますので、ご理解ください。
必要に応じて併設されている附属こころのクリニックと連携します。
また、当相談センターでは、教員やその他教育関係者の方に対して臨床心理学的な見地から児童生徒や保護者、利用者の方への対応等について考え、助言を行う心理的コンサルテーションも実施しています。
2024/11/6 |
【冬季休室のお知らせ】 平素より当センターの運営につきましてご理解とご協力いただきまして、ありがとうございます。 12月27日(金)?1月4日(土)まで冬季休室とさせていただきます。 なお、現在、通常通り開室をしておりますが、新規のお申込みにつきましては、お待ちいただくことがありますのでご了承ください。 |
---|---|
2024/7/12 |
【夏季休室のお知らせ】 平素より当センターの運営につきましてご理解とご協力いただきまして、ありがとうございます。 8月9日(金)?8月17日(土)まで夏季休室とさせていただきます。 なお、現在、通常通り開室をしておりますが、新規のお申込みにつきましては、お待ちいただくことがありますのでご了承ください。 |
2023/11/28 |
【冬季休室のお知らせ】 新型コロナ感染予防につきましてご理解とご協力いただきまして、ありがとうございます。 12月27日(水)?1月5日(金)まで冬季休室とさせていただきます。 なお、現在、通常通り開室をしておりますが、新規のお申込みにつきましては、お待ちいただくことがありますのでご了承ください。 |
2020/4/6 | 相談料金改定のお知らせ | 2020/4/3 | こころの相談センター臨時休室のお知らせ | 2020/3/11 | 新型コロナウィルスによる感染予防対策について |
〒510-0293 三重県鈴鹿市岸岡町1001-1
TEL:059-373-5701(代表)
FAX:059-373-5702